fc2ブログ
2012-11-15 00:05 | カテゴリ:.過去の作品 ガンプラ
現在、ガンダムSEED HDリマスター版放映中ですね。
TVシリーズのガンダムでは好きなシリーズです。

クルーゼ隊長が搭乗する機体としてのちょっとだけ登場します。
ほぼノーマルで組んでいます。
唯一、改修したのがシールドに付いているガトリングの砲身を真鍮パイプに変更しています。

モビルシグー_04.JPG


スポンサーサイト



2012-11-12 00:53 | カテゴリ:.過去の作品 ガンプラ
MS-06FS ザクⅡ (ガルマ専用)です。

ボディはほぼノーマル、モノアイのみメタル、レンズパーツに変えています。
ガルマ専用の機体ですが位置的には隊長機となるため本来は画像のような多くの武器を携えての行動はないと思います。(笑)

式典用のフル装備ってことで・・・シールドに武器をマウントってのもあれですけど^^;

ガンプラならではって事で(笑)

garma_01.jpg

garma_02.jpg

garma_03.JPG


2012-10-25 00:01 | カテゴリ:.過去の作品 ガンプラ
本日の作品は思い入れのある作品です。
その当時、初めてブログを書き始めてそのブログ内で行われていたガンプラのコンペにも初参加した時のものです。

今ではPCも変えちゃってるんで前の作品の画像もだいぶ消失しちゃってるんですが何とか数枚残ってました。
2008年にyahooブログで行われたGM(ジム)コンペの出展作品。
マスターグレード(MG):RGM-79C (ジム改)を改造して製作した『 パワード・ジム 』です。

最初はプラバンやパテ等で形をと思ったんですがコンペの期間もあり「間に合わないかも」との判断から海外製のディテールアップ製品を使用してみるも・・・似てないし、使えるパーツでも芯にしか使えず・・・orz
結局、切った貼ったの作業に(; ̄ェ ̄)

塗装も蛍光塗料等を使用して暗い場所ではぼんやり光るなんて遊んでみたりもした作品です。
バン○イさん・・・ジム系のMGももっと発売してくないかな~

pgm_03.JPG


pgm_01.JPG


pgm_02.JPG


2012-09-30 00:13 | カテゴリ:.過去の作品 ガンプラ
HG Oガンダム 実戦配備型です。
このOガンダムですがこれからガンプラを作ってみたいと思われている方にはお勧めできるキットです。
シンプルな作りではあるんですがファースト世代にも現在のガンダム世代の方にも受け入れられるデザインですね。

とても組みやすく少し手を加えるだけで見栄えが格段に上がります。
*この作品も頭部アンテナをシャープにしシールド裏の肉抜きをパテで埋めただけの加工です。
*塗装を施してはありますが部分塗装でも十分な完成作品となる一品です。


o-gundam_02.JPG